初心者にはどのアフィリエイトが稼ぎやすい?

初心者にはどのアフィリエイトが稼ぎやすい?

 

私はアフィリエイトをいくつかやってみましたが、稼ぎやすかったものを紹介しますね。

 

 

今までやってきたのが、PPCアフィリエイト、物販アフィリエイト、グーグルアドセンスです。この中から挙げてみたい思います。

 

 

PPCとは広告費を支払って、検索ページの上位に掲載させる手法。

 

 

 

集客力に優れていて、稼ぎやすいです。けれど、広告費がかかってしまうので、それを差し引くと赤字になることもありますね。

 

 

物販は、商品やサービスを販売して報酬を得る手法です。楽天・アマゾンの他、A8ネットやアフィリエイトB等があります。

 

 

A8ネットやアフィリエイトBでは商品を販売して買ってもらわなければなりません。

 

 

文章力が必要になります。また毎月支払いが必要な商品が多く、購入してもらうハードルが高いのです。初心者にはなかなか難しいのが特徴。

 

 

一方、楽天アフィリエイトは、稼ぎやすいです。

 

 

商品がたくさんあるので、他のアフィリエイターと商品がかぶるという確率が減るんです。

 

 

すぐに利益をだしてみたいならおすすめ。

 

 

稼ぐという感覚が味わえると思います。規約変更があって、以前は商品価格に対して1%が基本でしたが、今は2%以上。

 

30日間のクッキー期間が1日になったのは、デメリットですが、私はそんなに不都合は感じていません。

 

 

グーグルアドセンスは、商品を販売するのとは違って、クリック報酬型といわれるアフィリエイトです。自分の好きな内容の記事を書いていけばいいのです。

 

 

グーグルアドセンスもおすすめ。自分の好きな内容の記事は続けやすいです。

 

 

ただポイントとしては、自分が好きではあるけれども、見てくれている人に利益がある記事にすることが必要です。楽しませることとか、ノウハウの提供等です。

 

 

自分の自慢話や日記を書いても、アクセスは上がりません。自慢話なんて聞きたくないですし、有名人ならまだしも一般人の日記なんて普通の人は興味がないものです。

 

 

自分の仕事や趣味に専門的な知識があるなら、それを記事にするのがおすすめです。

 

 

ただ、大きくアクセスを集める必要はありますよ。1日100人程度のアクセスでも、ほとんど稼ぎになりません。

 

 

 

長期的に取り組む必要がありますが、途中からぐぐっとアクセスがあがってくる時期があります。3ヵ月以上は最低必要だと思います。

 

 

アフィリエイトをしてみて思ったことは、あれこれ手を出さずに一つに絞って進めることが重要。

 

 

アフィリエイトは簡単ではありません。他のどの仕事と同じように大変だというのが私の印象です。